top of page

​和順こども園について

 和順こども園は、「認定こども園法」第2条第7項および第9条に基づいて、教育保育を一体的に行い、子供たちが良い環境の中で心身ともに健やかに育成されるように努め、保護者に対する子育て支援を行う事を目的としています。つまり、大切なお子様のために、保育者が保護者に代わって保育するところです。子供は、自分の考えや感じたことを十分に伝達することができません。こども園と保護者は十分打ち合わせて、連絡を密にしませんと、大切な乳幼児期の人格形成に悪影響を及ぼす事があります。すくすく丈夫に育つよう、こども園との連絡には努力を惜しまないようにしましょう。

また、子育てをする上での、保護者の悩みや相談にも応じます。

​和順こども園は、お子様の成長のために精一杯努力してまいります。

​社会福祉法人和順会のあゆみ

分園西側イラストデフォルメw.png
線絵具黄色.png
線絵具オレンジ.png
将来の夢.png

 昭和11年(1936年)正業寺第19世渡部真戒上人(故人)が、農繁期託児所を開設し、久里浜地域の百数十人の子どもたちが通所していました。数年間運営後、さきの大戦により、やむなく閉所しました。

 昭和45年(1970年)に正業寺第20世渡部将賢上人(故人)は、当時、核家族化、女性の社会進出などにより、子どもを家庭で育てることが困難になる状況を見て、保育園を開園しました。

 平成22年4月1日に、待機児童の増加、園舎の老朽化に伴い、現園舎に改築し、定員も60名から90名となりました。

 令和2年4月1日より、待機児童解消のため、分園舎を新築し、開園しました。

定員は0歳児10名、1歳児20名、2歳児20名の計50名となりました。それに伴い、本園は3歳児・4歳児・5歳児の幼児棟となり、分園と本園を合わせて定員が120名となりました。

​ 令和3年4月1日より「幼保連携型認定こども園 和順こども園」へと名称を変えました。新たに3歳児3名、4歳児3名、5歳児3名の計9名の1号認定こどもの枠を設け、本園定員は79名となり、本園と分園を合わせて定員が129名となりました。

​ 和順こども園は、お寺の境内にあることで、小さい頃から宗教的な情操教育が身につきます。心豊かな人間として成長して頂けるよう日々保育に取り組んでいます。

子供集合.png
プレゼント交換会BP.png

​和順こども園(本園)と和順こども園分園の連携について

線絵具青.png

令和2年度より本園と分園で子どもたちを教育・保育しています。

分園は0歳児から2歳児まで、本園は3歳児から5歳児までとなります。

分園在園のお子様は、年度が替わり3歳児になると本園に移行します。

​本園と分園は道路をはさみ隣り合っていますので、日頃から園庭を利用するなど、乳児と幼児の交流を行っていきます

​きほんてきには、本園と分園は個別の教育・保育を行いますが、土曜日等、登園するお子様が少ない場合は、本園で合同の教育・保育を行うことがあります。

​子育て支援

線絵具緑.png
工作BP.png

​一時預かり保育事業

紙芝居BP.png

通院、介護、冠婚葬祭等でお子様の保育に困ったとき、一時的にお子様をお預かりします。

申込制で初回利用時に登録をしていただきます。

  対象年齢     1歳児から就学前まで(その年の4月2日現在の満年齢)

  利用定員  1,2歳児 最大3名/日  3歳児以上 最大10名/日

  保育時間  原則として8時30分から午後5時まで

        *土曜日の一時預かりは行っていません。

        *園の行事等で一時預かりが出来ない日もあります。

  利用料金  1・2歳児  1時間500円  3歳児以上  1時間350円

​  給食費   1食 250円

​子育て相談

線絵具ピンク.png

子育てでお困りの方の相談を受け、援助及び保育サービスの連絡調整をおこないます。

​      担当 主幹保育教諭 渡部 TEL 046-835-6556

bottom of page